ページトップへ

待機電力 | ブログ | 注文住宅 山梨県 工務店 丸広建築

ブログ

家電製品をコンセントにつないでいるだけで消費される電力

待機電力

この待機電力は、家電製品の半導体にデータを保存するために使われていて、一般家庭の消費電力の6%程度を占めています

その待機電力をゼロにできる半導体をNECと東北大学が発表しました!

我が家でも使用しない電源コンセントは出来るだけ抜くようにはしていますが・・・

コピー機やFAX、パソコンなどの仕事上使うモノはなかなか抜けません

家庭以外の大量の電力消費をする所では更なる電力削減になるそうです

特殊な小型の磁石を使ってデータを保存するそうですが・・・

スゴイ技術ですね♪


世界中の待機電力が無くなったら・・・相当な節電ですね

カテゴリー

2023年03月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
前月 翌月

アーカイブ

バックナンバー